| Belzona®エラストマーによる激しく損傷したホースの補修 | | | 産業:石油・ガス (OILG) | | | 応用:船舶、海洋構造物 (SOS) | | | 顧客企業:オランダの浚渫(しゅんせつ)会社 | | | 施工時期:1987年10月 | | | 施工対象:浚渫に使われる大口径のゴム製フローティングホース | | | 問題と原因:5本のフローティングホースのゴム製被覆材にできた穴、切れ目及び裂け目 | | | 使用製品:Belzona® 2111 (D & A ハイビルドエラストマー) | | | 母材:ゴム | | | 工法と施工手順:BelzonaノウハウシステムリーフレットSOS-12に基づいた施工が行われました。 | | | 施工関連情報:新品交換に比べて低コストのBelzona のエラストマー補修は、損傷を受け破れたフローティングホースの問題を迅速に解決するソリューションを提供致します。 損傷箇所を覆うようにネオプレンゴムシートを接着し、追加補強を行いました。 | | | 写真1. ゴムパイプ内の典型的な裂け目 2. Belzona® 2111の施工時の様子 3. Belzona® 2111でネオプレン製補強パッチを接着し、順調に作動するフローティングホース | |
| |